
イングについて
..Ing
就労継続支援A型事業所
障がいをお持ちの方で、社会生活や一般企業での就労がすぐには困難な方を対象にした、職業訓練・就労支援を行っています。
作業を通して技術と体力の向上を図り、一般就労に向けた支援を行う事業所です。
▢あなたの ”進行形” を応援する
経験・実績は問いません。あなたの前へ進みたいという気持ちを私たちイングスタッフがサポートします。

▢ご利用できる方
身体・知的・精神・発達の障がいをお持ちの方、18歳から65歳未満の方
▢イングの特徴
私たち就労継続支援A型事業所では様々な仕事内容を用意しています。

お知らせ
News
業務内容
Work
軽作業
- 化粧品のシール貼り
- 梱包、検品作業
- 児童教材の製造等

1
調理補助
自社の経営する飲食店、提供先のレストラン等で盛り付け、配達、洗い場の業務

2
ホテル清掃
ホテルの客室にルームメイク、独自のマニュアルで支援員をリーダーにチームを結成

3
お仕事の流れ
Schedule
一日のスケジュール
朝礼
始業
休憩
昼休憩
作業
再開
休憩
清掃
勤務
終了
10:00
11:00~11:10
12:10
12:50
13:50~14:00
14:50
15:00
午前業務
お昼
休憩
午後業務
清掃
注)但し、業務内容によって始業時間、終業時間及び労働時間が変わる場合があります。
ご利用までの流れ
Flow
1.お申込み
まずはお電話でお気軽にお問い合わせください。


2.見学・面談
無料で見学していただけます。その際に設備や業務内容などを詳しくご説明させていただきます。


3.利用体験
1日実際の作業を体験していただき、業務の内容や職場の雰囲気を確かめていただきます。


4.利用申請手続き
サービスの利用開始に必要な書類(受給者証・ハローワークの紹介状)を用意していただき、利用申請の手続きについてご不明な点があれば、当スタッフがご説明しますのでご安心ください。


5.利用開始
申請手続きが完了後、弊社と雇用契約を結び利用者として通所していただけます。


よくある質問
Question
Q
一度見るだけ見てみたいのですが可能ですか?
+
Q
障がい者手帳がなくても利用できますか?
+
Q
利用料金はかかりますか?
+
Q
入所(面接)にはどういったものが必要ですか?
+
Q
入所(面接)にはどういったものが必要ですか?
+
Q
通所に必要な交通費は出ますか?
+
アクセス
Access
就労継続支援A型事業所 イング
〒542-0064
大阪市中央区上汐2丁目3-10
上汐 Lees ビル 4F
TEL 06-6711-0395
FAX 06-6711-0396
(ご利用時間 10:00~15:00)
大阪メトロ谷町線・千日前線 谷町九丁目駅
東へ徒歩3分(6番出口)
近鉄大阪線・近鉄奈良線 大阪上本町駅
西へ徒歩4分